上海ディズニーランド完全ガイド:7つのテーマランドにある全アトラクション徹底レビュー

Choose Language :

上海ディズニーランドをまるごと楽しむための完全ガイド!
各エリアの紹介やアトラクションのレビュー、そして事前準備のコツまで、すべてこの記事にまとめました!
これから行く予定の方、予習したい方にぴったりの内容です。ぜひ参考にしてくださいね〜

📖 記事の目次

各エリアの情報や人気アトラクションを、
気になるテーマごとにチェックできます🎠
気になるところをクリックして読んでもいいし、
そのままゆっくりスクロールしながら楽しんでもOKです✨

上海ディズニーランドはどこですか?

上海ディズニーランドは、中国・上海市浦東新区に位置する、アジア最大級のディズニーパークです。
最新のディズニーリゾートとして、東京ディズニーランドや香港ディズニーランドとはまた違う、独自の世界観が広がっています。

上海ディズニーランドは、カリフォルニアの「マジックキングダム」をモデルに設計され、ディズニーらしさと中国文化が見事に調和した特別なパークです。
広大な敷地に、7つのテーマランドや数多くの人気アトラクションが点在し、訪れるたびに新たな発見が待っています。

これから上海ディズニーランドを訪れる方も、すでに何度か行ったことがある方も、きっと心ときめく素敵な旅になるはずです。
ぜひこのガイドを参考にして、あなたの「魔法の一日」をプランニングしてみてくださいね!✨

上海ディズニーランドへのアクセス方法

上海ディズニーランドへのアクセス方法

上海ディズニーランドへの行き方で、観光客に人気のある方法は主に2つあります。

  • ひとつ目は、**地下鉄11号線(Metro Line 11)**を利用して、Shanghai Disney Resort駅で下車するルートです。
    駅に着いたら、出口2番または4番から出て、徒歩で向かいましょう。
  • ふたつ目は、配車アプリ「DiDi(ディディ)」を使って市内からタクシーで向かう方法です。
    所要時間は約30分、料金は150~180元程度となっています。
    荷物が多い方や、楽に移動したい方にはこちらの方法がおすすめです🚖✨

上海は四季がはっきりしていて、
冬・春・夏・秋の4つの季節それぞれに違った魅力があります🌸☀️🍂❄️
気温や天気によって、パークでの体験もガラッと変わるんです。

旅行者としては、季節に合わせた服装の準備も大切。
せっかくの旅なのに、寒すぎたり暑すぎたりして体調を崩すと大変ですからね💦

もし「どの季節に行くのがベスト?」というテーマをもっと詳しく知りたい方は、
こちらの記事もチェックしてみてください👇
👉 上海ディズニーランドはいつ行くのがベスト?完全ガイド

季節ごとのおすすめや服装のポイント、
さらに混雑しやすい連休情報まで詳しく紹介しています🎠✨

Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

上海ディズニーランドの開園時間について

上海ディズニーランドの通常の開園時間は、8:30~21:30となっています。
ただし、シーズンや特別なイベント期間によっては、9:00~22:00まで延長されることもあります。

一般ゲストの入園は、基本的に8:30以降から可能です。
なお、ディズニーホテル宿泊者や**アーリーパークエントリーパス(Early Park Entry Pass)**を持っている方は、一般よりも早く入園することができます🏰✨

上海ディズニーランドに早く入園する方法

パークに早めに入って、まだ空いている時間に写真を撮ったり、人気アトラクションの予約をいち早く押さえたりしたい方には、次の2つの方法があります!

1. 上海ディズニーリゾート直営ホテルに宿泊する

上海ディズニーランドに隣接する公式ホテルに宿泊すると、一般ゲストより60分早くパークに入園することができます。
この特典は、宿泊翌日に利用可能です。対象ホテルは以下の通りです:

  • トイ・ストーリーホテル(Toy Story Hotel)

  • 上海ディズニーランドホテル(Shanghai Disneyland Hotel)

宿泊者専用の特別なエントランスからスムーズに入園できるのも魅力です✨

2. アーリーパークエントリーパスを購入する

もう一つの方法は、通常のパークチケットに加えて、アーリーパークエントリーパス(Early Park Entry Pass)を追加購入することです。
パスは上海ディズニーリゾート公式アプリから購入でき、価格は149元となっています。

このパスを持っていると、一般ゲストより最大90分早くパークに入園することが可能です!
例えば、通常開園が8:30の場合、アーリーパークエントリーパスを持っていれば、7:00から入園できるんですよ🏰✨

上海ディズニーランドには何ゾーンあって、どんなアトラクションがあるの?

上海ディズニーランドには、夢のような世界観を楽しめる7つのメインエリアがあります✨
パーク全体のテーマとしては、子どもから大人まで誰でも楽しめるアトラクションが約90%を占めており、家族連れにもとても優しい設計になっています。

もちろん、残りの約10%にはスリル満点の絶叫系アトラクションもありますが、数はそれほど多くありません🎢

各エリアは、人気ディズニーアニメのキャラクターや物語をモチーフに、それぞれ異なるテーマで美しくデザインされています。
アトラクションも、エリアの世界観に合わせて工夫されており、どこを歩いてもワクワクが止まらない空間になっています

ミッキーアベニュー (Mickey Avenue)

โซน Mickey Avenue​ Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

🏰 ミッキー・アベニューとエンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルについて

このエリアは、チケットチェックを抜けた後、最初に足を踏み入れる場所です。
他のディズニーパークでいう「メインストリートUSA」のような役割を持ち、美しくデコレーションされた通りが広がっています。

ミッキー・アベニュー(Mickey Avenue)は、ディズニーとピクサーのキャラクターたちにインスパイアされており、以下のキャラクターたちがテーマになっています✨

  • ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、チップ&デール

  • レミーのおいしいレストラン(Ratatouille)

  • 三人の騎士(The Three Caballeros)

  • わんわん物語(Lady and the Tramp)

このエリアには特別なアトラクションやショーはありませんが、カリフォルニアの有名な「カセイ・サークル劇場(Carthay Circle)」をモチーフにしたレストランやスイーツショップ、ギフトショップが並んでいます🍴🎁

そして、ミッキー・アベニューの向かい側には、上海ディズニーランドのシンボルである「エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル(Enchanted Storybook Castle)」がそびえ立っています🏰✨
このお城は、世界で初めてすべてのディズニープリンセス(『アナと雪の女王』のアナとエルサも含む)を象徴するデザインで作られた特別なお城です。

また、世界のディズニーパークの中でも最も高いお城で、その高さは約197フィート(約60メートル)にもなります。
城内には、「ロイヤル・バンケット・ホール(Royal Banquet Hall)」というレストラン、「ビビディ・バビディ・ブティック(Bibbidi Bobbidi Boutique)」、そして、ウォルト・ディズニーがロサンゼルスに初めて到着した時を記念して作られた、「ストーリーテラーズ(Storytellers)」というミッキーマウスと一緒の銅像も設置されています✨

โซน Mickey Avenue​ Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

🧇 ワッフル・リーナベル —— ミッキーアベニューでぜひ試してほしい一品

正直、最初は買うつもりはなかったんです。
普段あまり甘いものを食べないタイプなので…。

でも、このワッフル・リーナベル(Waffle LinaBell)、あまりにもいい香りがして、ついつい買ってしまいました!🍴✨

ひと口食べると、バターの香りがふわっと広がり、甘さも上品でとってもまろやか。
外側はカリッと香ばしく、サクサク食感で本当に手が止まりませんでした

このワッフルは、ミッキーアベニュー(Mickey Avenue)エリア限定で販売されているので、見かけたらぜひトライしてみてくださいね

โซน Mickey Avenue​ Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

黒ごま味のアイスクリーム、意外とおすすめかも? こちらは黒ごま味のアイスクリームです。 こう聞くと、きっと「え、黒ごま……?」ってちょっと顔をしかめる方もいるかもしれません(笑)

でも実際にひと口食べてみたら、全然悪くないんです。アイス自体は、なめらかで軽めのソルトクリーム仕立て。ミルク感がしっかりあって、そこに黒ごまの香ばしい風味がふわっと重なってきます。甘さもかなり控えめで、あっさりと食べやすい感じでした。そして、この黒ごまアイス、ワッフル・リーナベルと一緒に食べると最高なんです。バター香るワッフルと、ほんのり香ばしいアイスの組み合わせが絶妙で、ついつい食べ進めてしまいました。

各ゾーンのショーと特徴

Mickey’s Storybook Express

Cr.Mickey’s Storybook Express , Shanghai Disneyland

上海ディズニーランドのミッキーアベニューでは、とっても可愛くて華やかなパレードを見ることができます。
このパレードは、「ミッキー・エクスプレス」をテーマにしていて、ミッキーマウスが仲間たちと一緒に、ゲストのみなさんにハピネスを届けにやってきます🎉

  • パレードの所要時間は約14分間です。

  • 毎日15時45分からスタートします。

ただし、天候によってスケジュールが変更になる場合もあります。
雨が降ったり、風が強かったり、空気のコンディションが悪かったり、濃霧が出たりする日は、通常より短縮されて、1~2台だけで行われる「ミニパレード」になることも。
また、状況によっては、一時中断や、残念ながら公演中止になる可能性もあるので、当日の天気にはちょっと注意しておくと安心です☁️🌂

Mickey’s Snow Magic

Cr.Mickey’s Snow Magic, Shanghai Disneyland

は、上海ディズニーランドで年末やクリスマスシーズン限定で楽しめる特別なショーです。
このイベントは、ミッキーアベニュー周辺だけで開催され、人工雪が舞い降り、まるでパーク全体が雪に包まれたかのような幻想的な雰囲気になります。

上海ディズニーランドにこの時期に訪れるなら、ぜひ立ち寄って体験してみてくださいね。

  • 雪が降る時間は17時45分と19時45分の2回です。

  • 天候が悪い場合は、中止になることもありますので、当日の状況をチェックしておくと安心です。

Meet Minnie Mouse and Friends at Mickey Avenue

Cr.Meet Minnie Mouse and Friends , Shanghai Disneyland

ディズニーランドに来たなら、やっぱり「おもてなし役」に会わないわけにはいきませんよね。
その「おもてなし役」といえば、もちろんミニーマウス!

ミニーに会いたい方は、**ミッキーアベニュー(Mickey Avenue)**に向かってください。
ここでミニーがゲストをお迎えしてくれます。

  • ミニーに会える時間は、9:00~20:45までです。

ただ、行ったタイミングによっては、すぐにミニーに会えないこともあります。
キャストさん曰く、「今はアベニューでショッピング中かもしれません(笑)」とのこと。
そんな時は、10~15分くらい待ってみると、また戻ってきてくれるので、焦らず待ってみてくださいね。

また、ミニーにサインをもらうことも可能です。
ただし、混雑状況によっては、会える人数が制限される場合もあるので、待ち時間が長くなることもあるかもしれません。
時間に余裕を持って行動するのがおすすめです。

Cr.Mickey’s Storybook Adventure , Shanghai Disneyland

は、イマジネーションあふれる図書館をテーマにしたライブショーです。
私たちに馴染みのある童話の物語をミッキーが紹介していく中で、なんと23人ものディズニーキャラクターたちが登場します。

音楽もすごく素敵で、ショーの演出やステージも本当に華やか。
とにかく可愛いショーなので、時間に余裕がある方や、お子さん連れの方にはぜひ見ていただきたいです。

  • 怖いシーンは一切ありません。
    終始、優しくて可愛い雰囲気に包まれています。

  • 1回の公演時間は約30分間です。

  • 公演は以下の時間帯で行われます:
    10:35/11:40/12:45/13:50/15:05/16:10

鑑賞するには、**ディズニースタンバイパス(Disney Standby Pass)**の事前予約が必要です。
パスは、上海ディズニーリゾート公式アプリから無料で取得できるので、当日は忘れずにチェックしておきましょう。

Meet Duffy and Friends

Cr.Meet Duffy and Friends , Shanghai Disneyland

ダッフィー&フレンズのファンの方、またはまだ知らない方にもぜひ知ってほしいお話があります。
もともとダッフィーは、ミニーマウスがミッキーマウスの航海のお守りとして手作りしたぬいぐるみだったんです。
その後、魔法のように命が宿り、特にアジア圏で絶大な人気を集めるようになりました。

人気が高まったこともあり、今ではダッフィーたち専用のグリーティングも行われています。
ダッフィー&フレンズに会いたい方は、**ミッキーアベニュー付近にある「Whistle Stop Shop」**に向かってくださいね。

  • キャラクターに会える時間帯は、8:30~14:45までです。

  • 出てくる時間や順番は事前には公開されていません。
    誰に会えるかは、当日のお楽しみです。

Shanghai Disneyland Band

Cr.Shanghai Disneyland Band, Shanghai Disneyland

ミッキーアベニュー限定で楽しめる、上海ディズニーランド・バンド。
このバンドは、ミッキーアベニュー周辺に登場して、ゲストに楽しい音楽とにぎやかな雰囲気を届けてくれます。

ただ、バンドが登場する時間は固定ではなく、日によってタイミングが変わるので、遭遇できたらラッキーかもしれません。

** ご注意:ショー内容は季節によって変更される場合があります

各エリアで行われるショーは、季節やイベントに合わせてテーマや内容が変更されることがあります。
通常時に訪れた場合と、ハロウィンやクリスマスシーズンに訪れた場合では、異なるショーを体験できるかもしれません。

ただし、ショーの開催場所自体は基本的に変わりませんので、この記事を参考にしながら、ぜひ楽しみにしていてくださいね。

ILLUMINATE! A Nighttime Celebration
ILLUMINATE! A Nighttime Celebration
ILLUMINATE! A Nighttime Celebration
ILLUMINATE! A Nighttime Celebration

🎆 ILLUMINATE!ア・ナイトタイム・セレブレーション(ILLUMINATE! A Nighttime Celebration)

上海ディズニーランドのエンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル前で行われるナイトショー「ILLUMINATE!ア・ナイトタイム・セレブレーション」。
光、音、花火、レーザーが華やかに交差しながら繰り広げられる、まさに圧巻のショーです。

特に私のお気に入りは、マーベルセクション。
ここ上海ディズニーランドだけで観られる特別な演出で、花火とレーザーのコンビネーションがとてもカッコよく決まっています。
時間に余裕があるなら、ぜひ最後まで残ってこのショーを観るのをおすすめします。

  • ナイトショーは18:45と21:15の2回開催されます。

よりクリアに、見やすい場所でショーを楽しみたい方は、
上海ディズニーランド公式アプリで販売されている**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access)**を購入するのも一つの方法です。

スペシャルエリアで花火を見る場合は、キャストメンバーが仕切っているエリアが目印。
その場所に入る際には、アプリ内のDPAチケットを提示すればOKです。

ガーデン・オブ・イマジネーション(Garden of Imagination)

このエリアは、エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルの前に広がるゾーンです。
ここでは、ディズニーキャラクターたちを使って、中国の十二支をモチーフにした7つの美しいガーデンがデザインされています。

ディズニーらしさと中国らしさがバランスよく融合していて、歩くだけでもとても癒されるエリアです。

それぞれのガーデンには、以下の名前がつけられています。

  • ガーデン・オブ・ザ・トゥエルブ・フレンズ(Garden of the Twelve Friends)

  • メロディー・ガーデン(Melody Garden)

  • ロマンス・ガーデン(Romance Garden)

  • ウッドランド・ガーデン(Woodland Garden)

  • ガーデン・オブ・ザ・マジック・フェザー(Garden of the Magic Feather)

  • ファンタジア・ガーデン(Fantasia Garden)

  • ストーリーブック・キャッスル・ガーデン(Storybook Castle Garden)

それぞれ違ったテーマがあり、のんびり散策するだけでも新しい発見があります。

Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends
Garden of the Twelve Friends

美しいガーデンだけじゃない!家族みんなで楽しめるアトラクション&ショーも

ガーデン・オブ・イマジネーション周辺には、綺麗な庭園だけでなく、ファミリー向けの可愛いアトラクションやショーもたくさんあります。
好きなものを選んで、のんびり楽しんでみてくださいね。

ガーデン・オブ・イマジネーションのアトラクション一覧

Dumbo the Flying Elephant

Cr.Dumbo the Flying Elephant, Shanghai Disneyland

家族みんなで楽しめる可愛いアトラクション「ダンボ・ザ・フライング・エレファント」。
世界中のディズニーランドに5ヶ所展開されていますが、ここ上海ディズニーランドでも楽しむことができます。

小さなお子さまがいるご家庭には特におすすめです。
アトラクションは、ダンボに乗って空を飛ぶ回転型ライドで、搭乗中は自分でレバーを操作して上下に動かすことができます。
自分のペースでふわふわと飛ぶ感覚が味わえる、ほのぼのとしたアトラクションです。

  • 年齢や身長制限はありません。

  • ただし、7歳未満の子どもは16歳以上の同伴者が必要となります。

また、このアトラクションは、**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access/DPA)**を利用して、アプリから優先搭乗の予約をすることも可能です。

Fantasia Carousel

Cr.Fantasia Carousel , Shanghai Disneyland

ファンタジア・カルーセルは、上海ディズニーランドを代表するメリーゴーランドです。
他のディズニーパークでは、シンデレラの馬車をテーマにしたメリーゴーランドが多いですが、
上海では**「ファンタジアの空想世界」**をテーマにした、特別なデザインになっています。

このカルーセルには、映画『ファンタジア』『Dance of the Hours』『The Pastoral Symphony』に登場するキャラクターをモチーフにした**62頭のペガサス(翼のある馬)**が美しく並んでいます。
色使いも華やかで、幻想的な雰囲気に包まれています。

さらに、カルーセルの周りには、ミッキーマウスのリトルエンジェル像や、魔法使いのイェン・シッド、ゼウス、バッカスなど、『ファンタジア』のキャラクターたちの像も飾られています。

  • 年齢や身長制限はありません。

  • ただし、7歳未満のお子さまには、16歳以上の同伴者が必要です。

Marvel Universe

Cr.Marvel Universe , Shanghai Disneyland

マーベル・ユニバースは、マーベル作品が大好きな子どもたちやファンにぴったりの、小さなショー&ミート&グリートエリアです。

中に入ると、ヒーローたちのコスチュームや装備が展示されていて、まるでアベンジャーズの秘密基地に入り込んだような感覚になります。
さらに、マーベルヒーローたちが登場して、一緒に写真撮影も楽しめます。

  • 年齢や身長制限はありません。

  • 怖い演出は一切ありません。

  • 小さなお子さまにもとてもおすすめです。

Become Iron Man at the Marvel Universe

Cr.Become Iron Man at the Marvel Universe , Shanghai Disneyland

こちらは、マーベル・ユニバース内にある、ちょっとした体験型アトラクションです。
ヒーローたちのツールを使って、まるでアイアンマンのスーツを操作しているような体験ができるコーナーになっています。

小さなお子さまにもとてもおすすめで、遊びながらヒーロー気分を味わうことができます。

  • 年齢や身長制限はありません。

  • 怖い演出はありません。

  • 小さなお子さまにもぴったりの内容です。

このエリアで会えるキャラクターたち

Cr.Meet Mickey , Shanghai Disneyland

ミッキーマウスに会いたいなら、ここミッキーアベニューの「ミート・ミッキー」に行くしかありません。
入り口はドーム型の劇場のような建物で、「Meet Mickey」と書かれたサインが目印です。
見つけたら、そのまま中に入ってOKです。

  • ミッキーに会える時間は、9:00~20:45までとなっています。

  • ただ、タイミングによってはすぐにミッキーに会えないこともあります。
    ミッキーが休憩中の場合もあるので、そんなときは10~15分ほど待ってみてください。また出てきてゲストを迎えてくれます。

ミッキーにサインをもらうことも可能です。
ただし、混雑状況によっては入場制限がかかることもあるため、ある程度待ち時間が発生することを想定しておくと安心です。

Tai Chi with Character

Cr.Tai Chi with Character, Shanghai Disneyland

「タイチー・ウィズ・キャラクター」は、ガーデン・オブ・イマジネーションで行われる、可愛いタイチー(太極拳)ショーです。
場所は、ファンタジア・カルーセルから少し離れた、キャッスル前の広場あたりになります。

登場キャラクターは、ドナルドダック、チップ&デールの3人。
太極拳の達人と一緒に、ゲストのみんなでゆったりとした動きを楽しむ、ほんわかした内容になっています。
興味のある方は、ぜひこのエリア周辺でチェックしてみてください。

  • ショーの所要時間は約15分間です。

  • 公演時間は、9:45/11:35/12:40/15:10の4回となっています。

  • このショーは、天候によって中止になる場合があります。

Meet Marvel Super Heroes at the Marvel Universe

Cr.Meet Marvel Super Heroes at the Marvel Universe , Shanghai Disneyland

マーベル・ユニバースの秘密基地では、マーベルヒーローたちがゲストを迎えてくれるミート&グリートが行われています。
マーベルファンにとってはたまらないエリアで、好きなヒーローたちに会えるチャンスです。

  • ヒーローたちが登場する時間帯は、11:00~17:45までです。

  • 希望する場合は列に並んで待つ必要があります。
    各回ごとに人数制限があるため、もし定員に達してしまった場合は次の回を待たなければなりません。
    待ち時間が1時間以上かかることもありますので、余裕を持ったスケジュールをおすすめします。

  • サインをもらうことも可能です。

  • どのキャラクターが登場するかは事前に発表されません。当日のお楽しみです。

**注意:エリア内で行われるショーは、季節やイベントによってテーマや内容が変わることがあります。そのため、通常の時期に行くと今回紹介したものとは別のショーに出会うかもしれませんし、ハロウィンやクリスマスの時期に行くと特別仕様のショーに変わっている可能性もあります。ただし、ショーが行われる場所自体は変わりませんので、このページの内容をひとつの参考として見てもらえたら嬉しいです。

ズートピア(Zootopia)

Donald Duck Celebration Room
Zootopia Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

このエリアは、上海ディズニーランドで最近オープンしたばかりの大人気ゾーンです。
メインのインスピレーションは、ディズニーアニメーション映画『ズートピア』。
デザインは映画そのままに、ズートピアの街をリアルに再現していて、細かいディテールまで本当に素晴らしい仕上がりになっています。
フォトスポットもたくさんあり、歩いているだけでもワクワクします。

エリア内は大きく3つのテーマに分かれています。

  • 齧歯類エリア(小動物たちの街)
    よく見ると、ハムスターたちがチューブの中を行き来している様子があちこちで見られます。

  • 寒冷地エリア(冬の動物たちのビル街)
    建物は氷のような青い色でデザインされ、外壁にはたくさんの冷却装置が取り付けられています。

  • メインストリート(ガゼル推しのエリア)
    メインストリートには、ズートピアのポップスターであるガゼル(Gazelle)のコンサートポスターが目立つ場所に貼られています。
    ガゼルはズートピアのアイコン的存在で、「誰でも何にでもなれる」という夢を象徴する存在。
    主人公ジュディにとっても憧れの存在です。

ズートピアの世界観にどっぷり浸れる、ファン必見のエリアになっています

Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

ズートピアエリアに来ると、99%くらいのゲストがニックやジュディのコスチュームやコーディネートをしているんです。もちろん、その中には私もいます。

Zootopia Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

ズートピアエリアで特に人気のフードは、主に2つあります。まずひとつ目は、エリア入口付近で販売されている肉球型アイスクリーム。とっても可愛いビジュアルで、ズートピアに来たらぜひ食べたいスイーツです。

もうひとつは、エリア内にあるスイーツショップ、ジャンボー・カフェ(Jumbeaux’s Cafe)。
ここでは、映画に登場する「ジャンボポップ(Jumbo-pop)」をイメージしたマシュマロスイーツや、警察官クロウハウザーの大好物ドーナツ、さらにズートピアらしいテーマのポップコーンバケットなど、可愛いフードが揃っています。

気になる方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

Zootopia Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

肉球アイスクリーム(45元)赤い色を見て、「サラ(サラク)味かな?ストロベリー味かな?」と思う方も多いかもしれませんが、実はこのアイスの味は**サンザシ(Chinese Hawthorn)**です。(最初は梅味かな?と思ったけど、違いました。)

見た目が可愛いので、写真を撮るために買うのもいいかもしれません。ただ、味に関しては正直、好みが分かれると思います。私個人としては、あまり好みではありませんでした。

ズートピアゾーンの乗り物 上海ディズニーランド

 

Zootopia Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

目玉となるアトラクションがひとつあります。
それが「ズートピア:ホット・パースート」です!

このアトラクションは、ニックとジュディと一緒にミッションに参加する、ライド型のアトラクションです。
ゲストはズートピア市警の一員となり、脱走した犯人たちを追いかけ、ポップスターのガゼルを救出するというストーリーが展開されます。
ガゼルはちょうどコンサート当日で、彼女を助け出してステージに間に合わせなければなりません。

アトラクションの中は本当に可愛く作り込まれています。
ライドに乗りながら犯人を追う体験は、まるで自分がズートピアの世界に入り込んだかのよう。
視点は一人称に近い感覚で、リアルな世界観に没入できます。
実際のセットや動物たちのオブジェもあり、さらに一部シーンでは大型スクリーンを使ってスピード感ある街中の追跡シーンを体感できます。
3Dメガネは必要ありません。

特にズートピアの街中を駆け抜けるシーンは、本当に「わああああ!!」と叫びたくなるほどの迫力です。

このアトラクションは、外国人ゲストにも中国国内のゲストにも大人気で、
ピークタイム(日中)には待ち時間が100分以上になることもあります。
そのため、うまく計画を立てないと、かなり時間をロスしてしまうことも。

そこで、アトラクションを効率よく楽しむための方法を3つご紹介します。

🎟️ プレイするための3つの方法

方法1:ディズニープレミアアクセス(DPA)を購入する
アプリからDPAを購入して、優先搭乗が可能になります。
ただしDPAルートでは、通常のスタンバイルートで見られる警察署内の展示(ニックとジュディのオフィス、署長ボゴの部屋、留置所など)の見学ができません。
細かいディテールが素晴らしいので、時間に余裕があれば通常ルートもおすすめです。

方法2:アーリーパークエントリーパス(Early Park Entry Pass)を利用する
パークオープンの90分前に入場できる特別なパスです。(1人約149元)
これを使えば、朝8:30からすぐにズートピアに直行してアトラクションを楽しむことができます。

  • 方法3:通常チケットで朝イチに入園し、最優先で向かう
  • 私はこの方法を使いました!(2024年10月29日訪問)
  • 通常チケットで10:00ごろ入園し、ズートピアエリアへ直行。
  • 歩いて約15〜20分ほどかかりましたが、到着後すぐにライドに並び、待ち時間わずか10分で乗ることができました。
  • 時間もお金も節約できるおすすめの方法です。

Disney Zootopia Comes AliveCr.Zootopia Comes Alive , Shanghai Disneyland

これはライド型のアトラクションではありませんが、とても可愛かったのでご紹介したいと思います。
ズートピアエリアに来たら、ぜひアトラクションや写真撮影だけに夢中にならずに、
Zootopia Park Apartments 周辺の建物の窓にも注目してみてください。

運が良ければ、映画『ズートピア』のキャラクターたちが窓から顔を出してゲストに挨拶したり、
建物同士でおしゃべりしている様子を見ることができます。
とても可愛らしい光景なので、ぜひ見逃さないでください。

ただし、キャラクターたちが顔を出すタイミングは決まっていません。
出会えるかどうかは、運次第です。

また、イベントシーズンにはこのエリアで特別なアクティビティが開催されることもあります。
天候が悪い日は、ショーやパフォーマンスが中止になることもあるので、事前に確認しておくと安心です。

Zootopia Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

このエリアで会えるキャラクターたちについてズートピアエリアでキャラクターに会いたい方へ、ちょっとしたポイントをお伝えします。まず、ボゴ署長、クロウハウザー警官、ガゼルたちは、基本的にアトラクション「ズートピア:ホット・パースート」内に登場するオブジェ(人形)として見ることができます。
つまり、直接会うことはできません。

一方で、ニックとジュディに会いたい場合は、ズートピア警察署のリクルートセンター前に行きましょう。
ここでは、ニックとジュディがゲストをお迎えしてくれます。

ただし、写真撮影やサインをもらうための待ち時間は非常に長いのでご注意ください。
目安として、2時間半以上並ぶこともあります。
本気で会いたい方は、たっぷり時間と心の準備をして挑みましょう。

ファンタジーランド(Fantasyland) 次に紹介するのは、訪れるゲストたちに大人気の「

โซน Fantasyland Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

次に紹介するのは、訪れるゲストたちに大人気の「ファンタジーランド」です。
このエリアは、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような、キラキラした可愛らしい雰囲気が特徴です。
プリンセスやフェアリーテイルをテーマにした装飾が施され、夢のような空間が広がっています。

ファンタジーランドには、メインアトラクションやショーが約7種類用意されており、
どれもファンタジーな世界観をたっぷり楽しめるものばかりです。

ファンタジーランドゾーンの乗り物とアトラクション

Seven Dwarfs Mine Train

Cr.Seven Dwarfs Mine Train , Shanghai Disneyland

このアトラクションは、ディズニー映画『白雪姫と七人の小人』をモチーフにしたライドです。
ですが、ふんわり優しい雰囲気のライドではなく、スピード感のあるコースタータイプのアトラクションになっています。

ゲストは小人たちの宝石鉱山へ向かうトロッコに乗り込み、
その後、白雪姫が小人たちと一緒にダンスしている小屋へと戻っていきます。

トロッコはかなりスピードがあり、ドロップ(急降下)もあるので、アトラクション初心者の方は少し注意が必要です。

利用条件と注意事項

  • 身長制限:97cm以上が必要です。

  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方は利用できません。

  • 7歳未満の子どもには、16歳以上の同伴者が必要です。

  • 高血圧、心臓、背中、首に問題がある方や、乗り物酔いしやすい方は利用を控えたほうが安全です。

  • ライド中は急旋回が多いため、めまいや乗り物酔いのある方にもおすすめできません。

また、**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access/DPA)**を購入すれば、アプリ経由で優先搭乗が可能です。

Peter Pan’s FlightCr.Peter Pan’s Flight , Shanghai Disneyland

このアトラクションは、とてもクラシックで愛され続けているライドのひとつです。
ただし、上海ディズニーランド版はテクノロジーが新しくなっていて、よりリアルな体験が楽しめます。

テーマは、「ダーニング家の子どもたちと一緒に、ピーターパンに導かれてネバーランドを冒険する」というもの。
ゲストは空飛ぶ船に乗り込み、ピーター・パンと一緒に夜空を飛び越え、ネバーランドへ向かいます。

道中では、フック船長率いる海賊たちとのバトルシーンも登場しますが、
最終的にはピーターが勝利して、ウェンディたちを無事に家へ送り届けます。

ライド自体は、スリル系ではなくゆったりとしたファンタジックな体験ができるタイプです。
ネバーランドの世界観を楽しみながら、癒される時間を過ごせますので、初めての方にもおすすめです。

 利用条件と注意事項

  • 年齢・身長制限はありません。

  • 怖い演出はありませんが、暗闇を通過するシーンがあります。

  • 7歳未満の子どもには、16歳以上の同伴者が必要です。

  • このアトラクションも、**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access/DPA)**を利用して優先搭乗が可能です。

Hunny Pot Spin

Cr.Hunny Pot Spin,Shanghai Disneyland

このアトラクションは、他のディズニーパークにある「マッドハッター・ティーカップ」に似たタイプですが、
上海ディズニーランドではティーカップではなく、**くまのプーさんのハニーポット(蜂蜜の壺)**に乗り込みます。

遊び方はとてもシンプルで、ハニーポットに乗り、回転しながら全体がぐるぐると周回していくという流れです。

ちなみに私個人としては、あまり得意ではないタイプのアトラクションです(笑)。
以前「マッドハッター・ティーカップ」に乗ったとき、回りすぎて一日中酔ってしまった経験があるので、
それ以来「もう二度と乗らない!」と心に誓っています。

とはいえ、ハニーポット・スピンはパーク内でも人気のアトラクションのひとつで、
「大好き!」というゲストも多いです。
なので、酔いやすさは個人差があるのかも? とも思います。
気になる方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 利用条件と注意事項

  • 年齢・身長制限はありません。

  • アトラクション中は常に回転しているので、乗り物酔いしやすい方にはあまりおすすめできません

Cr.The Many Adventures of Winnie the Pooh,Shanghai Disneyland

このアトラクションは、プーさんと一緒に100エーカーの森を冒険するライド型アトラクションです。
怖い演出はまったくなく、ただただ可愛い世界が広がっています(笑)。

アトラクションの流れや雰囲気は、香港ディズニーランドやフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドのマジック・キングダムにあるものとよく似ています。

小さなお子さまや、スリル系アトラクションが苦手な方にもぴったりの優しいライドです。

 利用条件と注意事項

  • 年齢・身長制限はありません。

  • 怖い演出はありません。

  • ただし、暗闇を通過する場面や、音が大きいシーンが一部あります。

  • 7歳未満の子どもには、16歳以上の同伴者が必要です。

  • このアトラクションも、**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access/DPA)**を利用して優先搭乗が可能です。

โซน Fantasyland Shanghai Disneyland 上海迪士尼樂園

このアトラクションは、フェアリーテイルの庭園をクルーズしながら楽しむライド型アトラクションです。
もし「スリルを求めたい!」という方にはあまり向いていないかもしれませんが、
のんびり派や可愛いもの好きな方、お子さま連れのファミリーにはとてもおすすめです。

ボートに乗ると、アラジンや美女と野獣、ムーラン、リトル・マーメイドなど、
ディズニー映画のワンシーンをモチーフにした美しいエリアを次々と巡っていきます。

そして最後には、エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスルの地下にある巨大なクリスタルの洞窟へと進みます。
キラキラと輝くクリスタルたちは、ディズニーランドの魔法の象徴ともいえる存在で、
訪れるゲストを幻想的な世界へと引き込んでくれます。

利用条件と注意事項

  • 年齢・身長制限はありません。

  • 怖い演出はありませんが、一部暗闇を通過する場面があります。

  • 7歳未満の子どもには、16歳以上の同伴者が必要です。

  • このアトラクションも、**ディズニープレミアアクセス(Disney Premier Access/DPA)**を利用して優先搭乗が可能です。

"Once Upon A Time" Adventure

Cr.Once Upon A Time Adventure,Shanghai Disneyland

は、ライド型アトラクションではなく、
お城の中を探検しながら物語をたどっていくタイプの体験型スポットです。

東京ディズニーランドにある「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」に少し似ていますが、
上海ディズニーランド版では、白雪姫の物語がテーマになっています。

ゲストはお城の中を歩きながら、順番に異なる部屋を巡っていきます。
鏡の間、小人たちの家、魔女のポーションルームなど、
各部屋には白雪姫のストーリーが細やかに再現されています。

白雪姫好きにはたまらない場所で、細部まで丁寧に作り込まれていて本当に素敵です。
中でも私が一番感動したのは、王子様が白雪姫にキスして呪いを解くシーン。
その場に立っているだけで、自分も物語の一部になったような感覚になります。

 利用条件と注意事項

  • 年齢・身長制限はありません。

  • 怖い演出はありませんが、一部暗いエリアを歩く必要があります。

  • 7歳未満の子どもには、16歳以上の同伴者が必要です。

Alice in Wonderland Maze

Cr.Alice in Wonderland Maze,Shanghai Disneyland

上海ディズニーランドのファンタジーランドにある「Alice in Wonderland Maze」は、1951年のアニメ版『ふしぎの国のアリス』ではなく、2010年公開の実写映画版『アリス・イン・ワンダーランド』をテーマにした迷路型のガーデンアトラクションです。🌿

中に入ると、曲がりくねった小道がいくつも続いていて、進むごとにさまざまなフォトスポットに出会えます。たとえば、マッドハッターのティーパーティーを再現したテーブル、チェシャ猫のオブジェ、ハートの兵士たち、そして赤の女王の像など、映画の世界観をたっぷり楽しめる仕掛けがいっぱい!📸✨
迷路を進みながら、不思議でちょっとワクワクするアリスの世界に浸ってみてくださいね。

Voyage to the Crystal Grotto

ファンタジーランドゾーンのショーとキャラクター

Frozen: A Sing-Along Celebration

Cr.Frozen: A Sing-Along Celebration ,Shanghai Disneyland

『アナと雪の女王』が大好きな人にぴったりの、かわいいライブショー!🌟
エルサ、アナ、クリストフ、オラフたちと一緒に、映画の名曲を生で歌いながら楽しめるスペシャルなステージです。シーンごとの舞台装飾もとても美しく、ファンにはたまらない内容になっています。🎶

ただし注意点がひとつだけ。⛄
ショーの進行や歌はすべて中国語で行われるので、言語面で少しハードルを感じるかもしれません。それでも、音楽とパフォーマンスの力で十分に楽しめますよ!

公演時間は約20分間。以下のスケジュールで開催されています。🕒

  • 11:30

  • 13:15

  • 14:00

  • 14:45

  • 16:30

  • 17:15

観たい場合は、開演10分前には列に並んでおくのがおすすめです!

**このショーをご覧いただくには、ディズニー・プレミアアクセスの購入が必要です。

Meet Disney Royalty

Cr.Meet Disney Royalty ,Shanghai Disneyland

ディズニープリンセスに会いたいなら、ここ「Meet Disney Royalty」へ!✨
エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル内の美しく飾られたお部屋で、プリンセスたちがゲストを迎えてくれます。出迎えてくれるキャラクターは、基本的に一度に一人。イベントや特別な時期にはペアで登場することもありますが、それはかなりレアな機会です。👸

  • プリンセスは10〜15分間ごとに交代で登場します。

  • 写真撮影やサインをもらうこともできます!📸🖊️

  • キャラクターの登場スケジュールは非公開なので、どのプリンセスに会えるかは運次第。

  • 事前に誰が出てくるかはわからないので、ドキドキしながら待ちましょう。

  • 待ち時間はかなり長め。平均して1時間半以上並ぶ覚悟が必要です!⌛

プリンセスたちとの特別な出会いを目指すなら、忍耐力をしっかり持って挑みましょうね

Meet Winnie the Pooh & Friends in the Hundred Acre Wood

こちらはプリンセスたちとのグリーティングに似たスタイルですが、出迎えてくれるのは「100エーカーの森」のプーさんたち!🐻🎈
キャラクターは基本的に一度に一人ずつ登場しますが、イベントや特別な時期にはペアで現れることもあります。(とはいえ、かなりレアなチャンスです!)

  • プーさんや仲間たちは10〜15分間ごとに交代で登場します。

  • 写真撮影やサインももちろんOK!📸🖊️

  • 誰が出てくるかはそのときのお楽しみ。

  • スケジュールは公開されていないので、どのキャラクターに会えるかは完全に運次第です。

  • 待ち時間はかなり長め。目安として1時間以上並ぶ覚悟をしておきましょう。⌛

森の中でプーさんたちと過ごす時間は、とても心温まる体験になること間違いなしです。🍃✨

Traveling Troubadours

Cr.Traveling Troubadours ,Shanghai Disneyland

ファンタジーランドのあちこちで出会える、旅回りの劇団をテーマにした音楽&ダンスショー!🌟
「Traveling Troubadours」では、陽気な音楽に合わせてミュージシャンやダンサーたちが、楽しいパフォーマンスを繰り広げます。ショーの長さは1回約15分間。🎶

ただし、注意点もあります。

  • ショーの開始時間は固定されていません。

  • 演奏する場所も決まっていませんが、基本的にはファンタジーランド内を回っています。

散策中に彼らに出会えたら、とてもラッキー!✨
まるでおとぎ話の世界に迷い込んだような、ちょっと特別なひとときを楽しんでくださいね。

Fantasy Festival

Cr.Fantasy Festival ,Shanghai Disneyland

ファンタジーランド内で行われる、屋外の音楽とダンスのショーです!🌟
「Fantasy Festival」では、ディズニーキャラクターたちが次々と登場し、楽しいパフォーマンスを披露してくれます。1回のショーは約15分間。🎶

ただし、いくつか注意点もあります。

  • ショーの開催時間は固定されていません。

  • 登場するキャラクターも日によって異なります。(誰に会えるかはお楽しみ)

  • 天候によっては中止になる場合もあります。🌧️

  • サインはもらえません。

お天気のいい日に運よく出会えたら、特別な思い出になること間違いなしです

Cr.Fantasy Storytelling ,Shanghai Disneyland

ファンタジーランド内の各所で行われる、屋外のストーリーテリングショーです。🌟
キャストメンバーやディズニーキャラクターたちが登場し、自分たちにまつわる物語や童話を、ゲストに語り聞かせてくれます。お話の内容は時々変わるので、**出会えたらぜひ座って耳を傾けてみてくださいね。**🌼

ただし、いくつか注意点があります。

  • このショーはあまり頻繁には行われません。

  • 開催時間は決まっておらず、ランダムに行われます。

  • 天候が悪い場合は中止になります。🌧️

  • キャラクターのサインはもらえません。

ふとした瞬間に出会える、ちょっと特別なストーリーテリングタイムをお楽しみに

**注意:エリア内で行われるショーは、季節やイベントによってテーマや内容が変わることがあります。そのため、通常の時期に行くと今回紹介したものとは別のショーに出会うかもしれませんし、ハロウィンやクリスマスの時期に行くと特別仕様のショーに変わっている可能性もあります。ただし、ショーが行われる場所自体は変わりませんので、このページの内容をひとつの参考として見てもらえたら嬉しいです。

トゥモローランド( Tomorrowland)

Cr. Shanghai Disneyland

トゥモローランドは、世界中のディズニーランドに存在する定番の人気エリアです!🌟
このエリアの最大の特徴は、他のエリアとは違い、未来の世界を旅しているかのような気分が味わえるところ。テーマは科学とテクノロジーにフォーカスされていて、わくわくするような近未来の雰囲気が広がっています。🔭✨

ここ上海ディズニーランドのトゥモローランドには、特におすすめのアトラクションが4つほどあります

トゥモローランドゾーンの乗り物

Cr.TRON Lightcycle Power Run – Presented by Chevrolet ,Shanghai Disneyland

上海ディズニーランドで一番人気とも言われるアトラクション、「TRON Lightcycle Power Run」!✨
このアトラクションは、ディズニー映画『トロン』シリーズをテーマにしており、アジアの他のディズニーランドには存在せず、ここ上海だけの特別な体験です!🚀

乗り物のスタイルもとってもユニークで、通常のローラーコースターのように座るのではなく、バイク型のライトサイクルにまたがって乗る形になります!🏍️
最初はちょっとドキドキするかもしれませんが、安全バーでしっかり固定されるので安心してくださいね。スタートすると「フィューン!」と一気に加速して、未来的なドームの中へ!
コースは暗闇の中を高速で駆け抜け、何度も急カーブを曲がりますが、大きな落下(ビッグドロップ)はありません。小さなドロップだけなので、高いところが苦手な人でもチャレンジしやすいですよ。🌟

🎟️利用について

  • スタンバイパスと**ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)**の両方に対応しています。

  • 身長制限:122cm以上。

  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方は利用不可。

  • 7歳未満の子どもは、16歳以上の保護者と一緒でなければ利用できません。

  • 高速走行アトラクションなので、スピード系が苦手な方にはあまりおすすめできません。💨

  • 高血圧、心臓疾患、その他持病のある方は利用不可。

  • 乗り物酔いしやすい方も注意が必要です。(急旋回が多め!)

👜持ち物について

  • ライド中はスマホ、セルフィースティック、バッグの持ち込みは禁止です!

  • 搭乗前に専用ロッカーまたは指定の置き場に預けましょう。キャストさんが案内してくれます。

🚀ポイント
とにかく大人気アトラクションなので、もしどうしても体験したいなら、朝イチで直行するか、DPAを購入して優先入場するのがおすすめです!

上海ディズニーランドで一番人気とも言われるアトラクション、「TRON Lightcycle Power Run」!✨
このアトラクションは、ディズニー映画『トロン』シリーズをテーマにしており、アジアの他のディズニーランドには存在せず、ここ上海だけの特別な体験です!🚀

乗り物のスタイルもとってもユニークで、通常のローラーコースターのように座るのではなく、バイク型のライトサイクルにまたがって乗る形になります!🏍️
最初はちょっとドキドキするかもしれませんが、安全バーでしっかり固定されるので安心してくださいね。スタートすると「フィューン!」と一気に加速して、未来的なドームの中へ!
コースは暗闇の中を高速で駆け抜け、何度も急カーブを曲がりますが、大きな落下(ビッグドロップ)はありません。小さなドロップだけなので、高いところが苦手な人でもチャレンジしやすいですよ。🌟

🎟️利用について

  • スタンバイパスと**ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)**の両方に対応しています。

  • 身長制限:122cm以上。

  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方は利用不可。

  • 7歳未満の子どもは、16歳以上の保護者と一緒でなければ利用できません。

  • 高速走行アトラクションなので、スピード系が苦手な方にはあまりおすすめできません。💨

  • 高血圧、心臓疾患、その他持病のある方は利用不可。

  • 乗り物酔いしやすい方も注意が必要です。(急旋回が多め!)

👜持ち物について

  • ライド中はスマホ、セルフィースティック、バッグの持ち込みは禁止です!

  • 搭乗前に専用ロッカーまたは指定の置き場に預けましょう。キャストさんが案内してくれます。

🚀ポイント
とにかく大人気アトラクションなので、もしどうしても体験したいなら、朝イチで直行するか、DPAを購入して優先入場するのがおすすめです

 

TRON Realm, Chevrolet Digital Challenge

Cr.TRON Realm, Chevrolet Digital Challenge ,Shanghai Disneyland

は、アトラクションではなく、自由に見学できるインタラクティブな施設です。🌟
中に入ると、さまざまなデジタルシミュレーターが設置されていて、子どもたちが楽しめるちょっとした体験型ゲームも用意されています。もちろん、大人がふらっと立ち寄るのもOKです。

  • 怖い要素はまったくありません。

  • 年齢制限なし!誰でも気軽に楽しめます。

  • ただし、時間がないときはスキップしてもOKな場所なので、スケジュールに余裕があるときに寄るのがおすすめです。🕒

Cr.Jet Packs  ,Shanghai Disneyland

は、空を飛ぶ感覚が楽しめる回転型アトラクションです!🌟
イメージとしては、ダンボのアトラクションに少し似ていますが、こちらは小さな子ども向けではなく、一定の身長制限が設けられています。まるでジェットパックを背負って空を旋回しているような気分になれる、爽快で楽しいライドですよ!🛫

🎟️利用について

  • 身長制限:112cm以上

  • 妊娠中または妊娠の可能性がある方は利用不可

  • 高血圧、心臓疾患、その他持病のある方は利用不可

  • ライド中はスマホ、セルフィースティック、バッグの持ち込み禁止👜
    (乗車前にロッカーまたは指定された置き場に預ける必要があります)

ふわっと空を飛ぶ感覚を、未来の都市をイメージしたファンタジーな世界の中で楽しんでみてくださいね!✨

Buzz Lightyear Planet Rescue

Cr.Buzz Lightyear Planet Rescue ,Shanghai Disneyland

は、バズ・ライトイヤーをテーマにしたシューティング型ライドアトラクションです!🚀
もし東京ディズニーランドの「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」に乗ったことがある人なら、雰囲気はとてもよく似ていると感じるかもしれません。🌟

ライドに乗ると、2つのレーザーガンが設置されていて、進みながらコース内のターゲットを狙って得点を稼ぐスタイルになっています。🎯
撃つたびにかわいいエフェクトが現れるので、小さな子どもから大人まで、誰でも楽しく遊べるアトラクションです!

利用について

  • 身長・年齢制限なし

  • 少しだけ暗いエリアを通過します

  • 7歳未満の子どもは、16歳以上の保護者の同伴が必要

  • ディズニー・プレミア・アクセス(DPA)対象アトラクションなので、アプリから優先入場の購入が可能です。📱✨

家族みんなで競い合いながら、楽しい宇宙冒険に出発しましょう

トゥモローランドゾーンのショーとキャラクター

Avengers Training Initiative

Cr.Avengers Training Initiative ,Shanghai Disneyland

このエリアでは、もちろんおなじみのヒーローたち、アベンジャーズに出会うことができます!💥
ゲストはヒーローたちと写真を撮ったり、ちょっとした会話を楽しんだりできるグリーティング体験をすることができます。

  • キャラクターたちは1回につき約15分間登場します。

  • 誰が登場するかは事前にはわかりませんので、どのヒーローに会えるかは当日のお楽しみです!🌟

  • 登場の順番やタイミングも公式にはアナウンスされていません。

アベンジャーズの世界観を身近に感じられる、ファンにはたまらないスポットです

Stitch Encounter

Cr.Stitch Encounter – Interact with Stitch ,Shanghai Disneyland

は、アトラクションではなく、スティッチとリアルタイムでおしゃべりできるインタラクティブショーです!🛸
ゲストはスクリーン越しにスティッチとやり取りができるので、特に小さな子どもたちにおすすめの体験になっています。

  • 年齢制限はありませんので、誰でも参加OK!✨

  • ただし、スティッチは中国語で話します!!(外国人ゲストには少しハードルが高いかもしれません💬)

子どもたちにはぴったりの楽しい体験ですが、中国語がわからない方は注意しておきましょうね

Club Destin-E

Cr.Club Destin-E ,Shanghai Disneyland

トゥモローランドにある「Club Destin-E」は、季節ごとのスペシャルイベントやフェスティバルのためのライブステージです!✨
このエリアでは、テーマに合わせた音楽パフォーマンスや、DJによるノリノリのダンスミュージックが楽しめます。🎧🎵

ステージの雰囲気や演出は、イベントや季節によって変わるので、訪れるたびに違った楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。

  • 公演は1日2回、

    • 18:45

    • 19:15
      に行われます!

特に19:15の回は、多くのゲストが集まって、一緒に踊ったり盛り上がったりするとても賑やかな時間になるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!🕺🌟

**注意:エリア内で行われるショーは、季節やイベントによってテーマや内容が変わることがあります。そのため、通常の時期に行くと今回紹介したものとは別のショーに出会うかもしれませんし、ハロウィンやクリスマスの時期に行くと特別仕様のショーに変わっている可能性もあります。ただし、ショーが行われる場所自体は変わりませんので、このページの内容をひとつの参考として見てもらえたら嬉しいです。

Treasure Cove

このエリアは、上海ディズニーランドにしか存在しない特別なゾーンです。中に入ると、まず目に飛び込んでくるのは大きな海賊船。これは『パイレーツ・オブ・カリビアン』から直接インスピレーションを受けたデザインになっています。🌊
このエリアにはしっかりとしたストーリー設定があって、パーク側の説明によると、この土地は1690年にスペインの貴族ドン・ディエゴ・セビリャ・ポルティーリョによって築かれたとされています。彼の手によって「El Teatro Fandango」という劇場など、さまざまな施設が作られたんですね。ところがその後、この土地はイギリスの支配下に置かれ、英国海軍によって街の要塞は「Fort Snobbish」と改名されてしまいます。でも最終的にジャック・スパロウがこの地に現れ、街全体を海賊たちの隠れ家へと変えてしまうんです。🏴‍☠️

Cr. Shanghai Disneyland

トレジャーコーブゾーン遊び場

Siren's Revenge

Cr.Siren’s Revenge ,Shanghai Disneyland

この船は、このエリアのランドマークとも言える存在です。ここに足を踏み入れてこの大きな船が見えたら、“Treasure Cove”の海賊たちの世界に入った証拠なんです。この船自体はアトラクションではありませんが、ゲストが自由に登って中を探検できる“体験型スポット”になっています。船の中にはいくつもの部屋があって、キャプテンの部屋、宝物庫、食料庫、操舵室など、いろいろな部屋をすべて見て回ることができます。私としては、この船は子どもたちが楽しめる場所としてぴったりだと思いますが、大人にとっては写真映えスポットとしてもおすすめです。📸

怖い要素は特にないので、小さなお子さんでも安心して遊べます。船の近くには子ども向けのウォータープレイゾーンもあって、プールのように入る場所ではないのですが、水たまりや噴水、ウォーターガンなどがあって、子どもたちは水遊びを楽しめます。でもお父さんお母さんはご注意を!遊んでいるうちにかなり濡れることもあるので、レインコートを持ってきている親御さんも多いです。

Pirates of the Caribbean Battle for the Sunken Treasure

Cr.Pirates of the Caribbean Battle for the Sunken Treasure ,Shanghai Disneyland

このエリアで一番の目玉アトラクションであり、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』からインスピレーションを受けたアトラクションが、本当に心からおすすめしたい“絶対乗ってほしい”アトラクションなんです。🖤 もし他のディズニーランドで「Pirates of the Caribbean」のアトラクションに乗ったことがある人も、ここ上海ディズニーランドのそれはまったくの別物だと思ってください!ここのアトラクションは最新技術を駆使して作られていて、臨場感が本当にすごい、まるで物語の中に自分が入り込んだような感覚になるんです。もうこれは本当に体験してほしいアトラクションです。🏴‍☠️✨

このアトラクションには身長制限や年齢制限がありません。
ルートとしては、船が暗いエリアを進む場面や、洞窟の中で音が反響するシーンがあります。もし**ミソフォニア(音嫌悪症)**の傾向がある方は、念のため注意が必要かもしれません。また、アトラクション内では戦闘シーンや爆発音など、大きな音が響く場面もあります。

クライマックスでは、ジャック・スパロウとデイヴィ・ジョーンズの戦いのシーンで、木樽の爆発が起こり、その爆風で船が壊れ、私たちが乗る船も**“後ろ向きにスライドしながら落ちる”小さなドロップ**があります。正直、私自身このドロップの瞬間はちょっとびっくりしました(笑)でも、急激な落下ではなく、スリルも控えめなので、小さなお子さんやドロップ系が苦手な方でも楽しめるレベルだと思います。

7歳未満のお子さんが乗る場合は、16歳以上の保護者の同伴が必要です。
このアトラクションは**Disney Premier Access(DPA)**を購入して優先搭乗することも可能で、上海ディズニーリゾートのアプリから購入できます。

Explorer Canoes

このアトラクションは、カヌーに乗ってゲスト自身がパドルを漕いで湾内をぐるっと回る体験型アトラクションです。🚣‍♀️ 遊び方はシンプルで、乗り込んだらみんなで一緒にパドルを漕いで進んでいきます。私個人としては……正直、ここは「乗っても乗らなくてもどっちでもいいかな」という感じです(笑)。暑い時期に日中乗るとかなり日差しが強いので、昼間はあんまりおすすめしません!😂

このカヌーは1回の体験が約10分です。
身長や年齢制限は特にありませんが、7歳未満のお子さんは16歳以上の保護者の同伴が必要です。

Eye of the Storm: Captain Jack’s Stunt Spectacular

ここは、Treasure Coveエリアにある専用の劇場で、海賊たちのショーが楽しめるスポットです。もちろんショーの中には、ジャック・スパロウも登場しますよ!🏴‍☠️✨ 私としてはこのショー、結構面白かったなって思いました。でも「絶対に観るべき!」って感じではなくて、時間に余裕があったら観に行くのもアリかな、という感じです。気軽に楽しめる内容なので、無理にスケジュールに組み込まなくても大丈夫です👌

このショーは1回の上演が約30分で、1日複数回開催されています。スケジュールは 11:50、13:00、13:40、14:20、16:30、17:10 の6回。観たい方は、開演10分前くらいには準備して並んでおくと安心です!

トレジャーコーブゾーンのキャラクター

Treasure Cove

このエリアのキャラクターといえば……もうこの人しかいません!もちろん、私たちのキャプテン・ジャック・スパロウですっ!!

🏴‍☠️✨ このキャラクターはエリア内をうろうろ歩き回っていて、ゲストが声をかけたり、写真を撮ったりすることができます。私も一度ジャックに出会ったことがあるんですが……もう本当に感動しました!めちゃくちゃ可愛くて、すごくフレンドリーで、トーク力も抜群なんです!!😂 もし彼を見かけたら、ぜひ勇気を出して声をかけてみてくださいね!絶対に素敵な思い出になりますよ~!

Adventure Isle

このエリアは、海の霧に包まれた遠い未知の地への冒険をテーマにしたゾーンです。🌊 ここには「Arbori(アーボリ)」という先住民族が暮らしていて、エリアのシンボルともいえるランドマークがRoaring Mountain(轟く山)。先住民の言葉では「Apu Taku」と呼ばれているそうです。エリアのバックストーリーとしては、1935年に探検隊が偶然この地に迷い込んだことで発見されたという設定があり、探検隊はこの地で温かく迎え入れられ、先住民たちの手厚いもてなしを受けた……という物語になっています。🏞️ このエリアには目玉アトラクションが3つほどあり、それぞれが冒険心をくすぐる体験になっています。

アドベンチャーアイルゾーンの乗り物

Soaring Over the Horizon Cr.Roaring Rapids ,Shanghai Disneyland

このアトラクションは、上海ディズニーランドにあるラフティング(急流くだり)スタイルのアトラクションで、ゲストを激しい流れの川を冒険する旅へと連れて行ってくれます。川のルートは、Apu Taku(アプ・タク)という山の内部にある洞窟へと続いていて、その洞窟の中には怪物が潜んでいるというスリリングな演出も楽しめます。🌀

このアトラクションは身長107cm以上から利用可能です。ラフティングなので、かなり濡れます!そのため、乗る予定の方はレインコートの着用をおすすめします。着ていないとびしょ濡れになること間違いなしです😂。洞窟内では暗闇の中を進む場面や大きな音が鳴る演出があり、さらにとても大きなドラゴンのオブジェも登場するので、小さなお子さんにはちょっと怖いかもしれません。また、終盤には高いところからのスライドドロップがあり、スリルが苦手な方にはあまりおすすめできません。

妊娠中、または妊娠の可能性がある方は乗車できません。7歳未満のお子さんは16歳以上の保護者の同伴が必要です。また、高血圧や心臓疾患など、健康上の問題がある方、乗り物酔いやめまいを起こしやすい方も、乗車を控えるようにしてください。アトラクションでは急な方向転換が多いため、体への負担がかかる可能性があります。

このアトラクションは**Disney Premier Access(DPA)**を購入することで、アプリから優先搭乗も可能です。

Camp Discovery Cr.Camp Discovery ,Shanghai Disneyland

このアトラクションは、上海ディズニーランドの“ジップライン”のような体験ができるアトラクションです。テーマとしては、ゲストが探検隊の一員となり、Roaring Mountain(轟く山)の渓谷でベースキャンプを設営し、そこから峡谷、川、滝、断崖絶壁を抜けて進んでいく冒険を楽しむという設定になっています。🧗‍♂️ 私はこのアトラクション、本当に楽しくて、**2回も乗っちゃいました!**安全性も最高レベルで、ジップライン用の安全ハーネスをしっかり着用させてくれるので、事故の心配もなく安心して楽しめます。

このアトラクションは身長106cm以上から利用可能です。
サンダルやスリッポンタイプの靴を履いている方は、靴が下に落ちてしまわないように注意が必要です。
また、スマホやカメラ、その他の荷物は一切持ち込めません。荷物はアトラクション前のロッカーに預ける必要があります。

このアトラクションも**Disney Premier Access(DPA)**を購入することで、アプリから優先搭乗が可能です。


Soaring Over the Horizon Cr.Soaring Over the Horizon ,Shanghai Disneyland

このアトラクションは、このエリアで一番人気の超目玉アトラクションであり、私からもぜひ全力でおすすめしたいアトラクションです!🎉 (※もちろん、身長制限をクリアしている方限定ですが😊)その美しさとスケール感は、Disney California AdventureやEPCOT、東京ディズニーシーにも負けないレベルなんです。テーマとしては、ゲストが部族の“天空の守護者”に出会い、その守護者がサンダーバードという伝説の鳥に変身し、私たちを世界中の空へと連れて行ってくれる……という壮大な物語になっています。🦅✨

このアトラクションの「わあ!」となるポイントは、私たちがグライダー型の座席に座り、巨大なドームスクリーンの中で本当に空を飛んでいるような感覚が味わえるところです。スクリーンは180度の湾曲型OMNIMAXドーム(80フィート!)で、映像は4Kのシネマクオリティのレーザープロジェクション。臨場感が本当にすごくて、飛んでいる場所によって香りも変わるんです!例えばサファリを飛ぶときは土や緑の香り、タージ・マハルの上を飛ぶときはインドのお香の香り……✨もう、本当に最後まで感動しっぱなし、ずっと「わあ!」が止まらないアトラクションです。

このアトラクションは身長102cm以上から利用可能です。
乗っている間は、グライダーに乗って空を飛んでいるような感覚になるので、少しスイングしたり、ふわっと下降したりする動きがあります。高所恐怖症の方には少し怖く感じるかもしれないので、無理はしない方がいいかもしれません。7歳未満のお子さんは、16歳以上の保護者の同伴が必要です。

また、このアトラクションも**Disney Premier Access(DPA)**をアプリで購入することで、優先搭乗が可能です。

アドベンチャーアイルゾーンのキャラクター

Meet Disney Jungle Characters at Happy Circle

Chip & Dale at Chip & Dale’s Trading Post

Cr.Shanghai Disneyland

このエリアにはお土産ショップが1つだけあって、そのお店の名前は**“Trading Post”です。このお店は、パーク内でチップとデール関連のグッズが一番多く揃っていて、一番可愛くて、一番充実しているお店なんです!🧡 さらに、ここではチップとデールの二人がペアでお店の前に登場して、ゲストをお迎えしてくれる**んです!その姿が本当に可愛くて……私もめちゃくちゃ癒されました。ふたりが一緒に並んで登場してくれるのって、このお店ならではなんですよ!

チップとデールが登場する時間は、その日の10:15~16:30まで。この時間帯に行けば、写真を撮ったり、ふたりからサインをもらったりすることもできます。ただし、雨の日や強風、濃霧などの悪天候の日は、登場が延期・中止される場合もあるので、その点だけは注意してくださいね。

Cr.Shanghai Disneyland

もし**『カールじいさんの空飛ぶ家(UP)』のラッセルとダグに会いたい方がいたら、このエリアだけがふたりに会える場所なんです!✨ ふたりはこのエリア内の“Happy Circle”に登場して、1回あたり約30分間**、ゲストの前に出てきてくれます。これが1日の間に何度も繰り返し行われるスタイルになっています。🐶🎒

ふたりが登場する時間帯は、その日の11:15~17:45まで。この時間内なら、写真を撮ったり、サインをもらったりすることもできます。ただし、雨や強風、濃霧などの悪天候の場合は、登場が延期・中止になることもあるので、その点は事前にチェックしておくのがおすすめです。

Glimpse of Kevin

Cr.Shanghai Disneyland

『カールじいさんの空飛ぶ家(UP)』に登場するケヴィン(ニジオオハシ)は、Adventure Isleエリアのキャラクターとして会うことができます!🦜✨ ケヴィンはエリア内を自由に歩き回っていて、ゲストはその姿を見つけたら一緒に写真を撮ることができます。ただし、いつどこに登場するかは決まっていないので、出会えるかは運次第です。

ケヴィンが登場する時間帯は、その日の09:45~15:30まで。この時間内であれば出会えるチャンスがあります。ただし、雨や強風、濃霧などの悪天候の日は、登場が延期・中止になる可能性があります。また、ケヴィンからサインをもらうことはできないので、その点もご注意くださいね。


Meet Disney Jungle Characters at Happy Circle

Cr.Shanghai Disneyland

『カールじいさんの空飛ぶ家(UP)』のキャラクターグリーティングエリアのすぐ近くに、反対側を向くとディズニーの“ジャングルキャラクター”のキャラクターグリーティングエリアがあります。🌿 このエリアでは、主に『ジャングル・ブック』や『ライオン・キング』のキャラクターたちがゲストをお迎えしてくれます。🦁🐻

彼らが登場する時間帯は、その日の11:00~17:30まで。この時間内なら、写真撮影やサインをもらうことも可能です。ただし、雨や強風、濃霧などの悪天候の場合は、登場が延期・中止になることがありますので、事前に天候を確認しておくと安心です。

Meet LinaBell at Friendship Point

Cr.Shanghai Disneyland

アジアのディズニーランドで今一番人気のキャラクターといえば、やっぱりリーナ・ベル!🐿️💖 もう誰もこの子の人気には勝てません(笑)。リーナ・ベルに会いたい方は、このエリアの“Friendship Point”に行きましょう。リーナ・ベルはこの場所だけでゲストをお迎えしています。そして……正直に言います、リーナ・ベルのグリーティングはパーク内で一番人気&一番待ち時間が長いです!私が見た中で一番長い人だと、なんと3~4時間待ちでした😵。だから、リーナ・ベルに会いたい方は、忍耐力を鍛えてから挑むことを強くおすすめします!本当に待つ覚悟が必要です!

リーナ・ベルが登場する時間帯は、その日の09:15~19:15まで。写真撮影だけでなく、サインももらえます。ただし、雨や強風、濃霧などの悪天候の場合は、登場が延期・中止される可能性がありますので、その点は事前に確認しておきましょう。

**注意:エリア内で行われるショーは、季節やイベントによってテーマや内容が変わることがあります。そのため、通常の時期に行くと今回紹介したものとは別のショーに出会うかもしれませんし、ハロウィンやクリスマスの時期に行くと特別仕様のショーに変わっている可能性もあります。ただし、ショーが行われる場所自体は変わりませんので、このページの内容をひとつの参考として見てもらえたら嬉しいです。

Disney • Pixar Toy Story Land

Disney•Pixar Toy Story Land

上海ディズニーランドの最後のエリアは、とにかくカラフルで可愛くて明るい雰囲気がいっぱいのゾーンです。そしてここは、フォトスポットが本当にたくさんあるエリアでもあります📸✨。このトイ・ストーリーランドは、まるで私たちゲストがアンディの部屋のおもちゃたちの世界に入り込んだようなデザインになっているんです。どこを見てもカラフルでワクワクするデコレーションばかりで、歩いているだけでも楽しい気分になれます。🌈 このエリアにはメインのアトラクションが全部で3つあります。

ディズニー・ピクサー トイ・ストーリーランドゾーンのマシン


Rex’s Racer Cr.Rex’s Racer ,Shanghai Disneyland

このアトラクションは一見子ども向けに見えるかもしれませんが、そのカラフルな見た目に騙されないでください!😆 実はこのエリアで一番スリルのあるアトラクションなんです。見た目は可愛いけれど、内容はバイキング(海賊船)に似たタイプのスリリングな乗り物で、スリル好きの方にはぜひチャレンジしてほしいアトラクションです!🎢✨

このアトラクションは身長120cm以上から利用可能です。
妊娠中、または妊娠の可能性がある方にはおすすめできません。
7歳未満のお子さんは16歳以上の保護者の同伴が必要です。
スリル系が苦手な方には避けたほうがいいかもしれません。

このアトラクションも**Disney Premier Access(DPA)**をアプリで購入することで、優先搭乗が可能です。

Slinky Dog Spin

Cr.Shanghai Disneyland

このアトラクションはトイ・ストーリーをテーマにしたライドで、ゲストがスリンキー・ドッグの背中に乗り込み、スリンキーがぐるぐる走り回るという内容になっています。🐶✨ 私個人的には……正直このアトラクションはあまり得意じゃありませんでした(笑)。というのも、スリンキーが走りながら何度もカーブを曲がるので、乗っている間ちょっと横揺れが強いんです。もちろん『ハニーポット・スピン』のようにくるくる狭い範囲を回転するわけではないんですが、それでも結構酔いやすい感じがあって……。でも、これは人によると思うので、もし興味があれば一度試してみるのもいいかもしれません😊。

このアトラクションは身長制限はありません。
ただし、乗り物酔いしやすい方は避けた方がいいかもしれません。
また、7歳未満のお子さんは16歳以上の保護者の同伴が必要です

Woody’s Roundup

Cr.Shanghai Disneyland

このアトラクションは、1865~1895年頃のカウボーイ時代のワゴンに乗っているような体験ができるライドです。🤠✨ 私としては、このアトラクション、**とても可愛くて楽しい乗り物だと思いました!**そして、ぐるぐる回るタイプではないので、そんなに酔いやすくもなく、気軽に楽しめるアトラクションだと感じました。狭い円をグルグル回るわけではなく、広めの軌道で動くので、のんびり乗れる感じです。

このアトラクションは身長81cm以上から利用可能です。
7歳未満のお子さんは16歳以上の保護者の同伴が必要です。
また、このアトラクションは**Disney Premier Access(DPA)**を購入することで、アプリから優先搭乗も可能です。

Lotso Lunch Box

上海ディズニーランドのトイ・ストーリーランドでは、ミニゲームで景品をゲットできる楽しいエリアがあります!🎯 ここでは、ボールを箱に投げ入れるゲーム、マグネット式の魚釣りゲーム、クレーンゲームなど、いろいろなミニゲームが用意されていて、中にはその場でキャストメンバーから景品を直接もらえるゲームもあります。ゲームを楽しみながら、ちょっとしたお土産や記念品もゲットできるのが嬉しいポイントです。🎁

さらに、ゲームだけでなく、おいしいフードメニューも充実しています!特に人気なのが、エイリアンをモチーフにしたハワイアンピザ🍕や、おもちゃ箱をイメージした容器に入った可愛いスイーツなど、テーマに沿った楽しいメニューがたくさん。写真映えもするし、食べても美味しいのでおすすめです✨

ちなみに、ミニゲームは無料ではなく、1回あたり50~100元ほどの別料金がかかりますので、遊びたい方はその点もご注意を。

ディズニー・ピクサー トイ・ストーリー ランド

Toy Story Land
Toy Story Land

Cr.Shanghai Disneyland

トイ・ストーリーランドに来たら、**このエリアのキャラクターといえばもちろん、ウッディ保安官、ジェシー、そしてバズ・ライトイヤー!**この3人に会えるのは、このエリアだけなんです🤠🚀💕 ただし、キャラクターたちが登場する順番や時間は事前に公表されていないので、どのキャラクターに会えるかは行ってみてのお楽しみ。しかも、3人全員が同時に出てくるわけではなく、1人で登場することもあれば、ペアで出てくることもあるので、エリア内を歩きながら見つけてみてくださいね!見つけたら、ぜひ声をかけてみてください✨

キャラクターの登場時間は、11:00~17:30の間です。
写真撮影はもちろん、サインももらえます。
ただし、雨や強風、濃霧など天候が悪い日は、キャラクターグリーティングが中止になる場合もありますので、その点だけご注意ください。

Toy Soldiers Bucket O' Fun

Cr.Shanghai Disneyland

このアクティビティは、“グリーンアーミーメン(おもちゃの兵隊)”の訓練キャンプに参加しているような気分が味わえる、小さなショー型の体験イベントです。🎖️✨ イベント名は**「Toy Soldiers Bucket O’ Fun」**といって、子ども向けにとてもぴったりな内容ですが、大人ももちろん一緒に楽しむことができます!(大人もぜひ一緒に体験してみてください😊)ただし、キャストメンバーの説明や進行はほぼ100%中国語で行われるため、中国語がわからない海外ゲストにはちょっとハードルが高いかもしれません。

このイベントは、Disney・Pixar Toy Story Landの“Pixar Pals”エリア限定で開催されています。
なお、悪天候(雨・強風・濃霧など)の場合は中止になることがありますので、その点もご注意ください。

**注意:エリア内で行われるショーは、季節やイベントによってテーマや内容が変わることがあります。そのため、通常の時期に行くと今回紹介したものとは別のショーに出会うかもしれませんし、ハロウィンやクリスマスの時期に行くと特別仕様のショーに変わっている可能性もあります。ただし、ショーが行われる場所自体は変わりませんので、このページの内容をひとつの参考として見てもらえたら嬉しいです。

Cr.Shanghai Disneyland

よくある質問

上海ディズニーランドの一般ゲスト向けの営業時間は、おおよそ8:30~21:30となっています。日によっては9:00~22:00の場合もあります。ただし、ディズニーホテル宿泊者や「アーリーパークエントリーパス」を購入したゲストは、通常のゲストよりも1時間早く入園することができます。

上海ディズニーランドの雰囲気は季節によって変わるので、どの季節が好きかにもよりますが、もしおすすめを聞かれたら、3月〜5月の春(涼しくて過ごしやすい)、もしくは10月〜12月の年末シーズンをおすすめします!年末は新しいイベントやパレード、ショーなどがたくさん開催されるので、とても楽しいですよ

上海ディズニーランドは、中国の大型連休と重なる時期はとても混雑するため避けるのがおすすめです。具体的には以下の期間です:

  • 12月30日~1月1日:元旦の連休

  • 2月10日~17日:春節(旧正月)

  • 4月4日~6日:清明節

  • 5月1日~5日:労働節

  • 6月8日~10日:端午節(ドラゴンボートフェスティバル)

  • 9月15日~17日:中秋節

  • 10月1日~7日:国慶節(中国の建国記念日)

この時期はかなりの混雑が予想されるので、避けた方が快適に楽しめます。

はい、毎日花火があります!✨
1日2回、18:45と21:15に打ち上げられます。ただし、雨、嵐、濃霧など天候が悪い日は中止になる場合がありますので、その点はご注意ください。

いいえ、上海ディズニーランドではセルカ棒や三脚の持ち込みは禁止されています。

はい、荷物預かりサービスがあります! パークに入ったら、入り口付近にある「Luggage Storage」を探してください。サービス時間は6:30〜22:30で利用可能です。料金は荷物の大きさによって10〜80元となっています。

はい、あります! 現金を引き出したい場合、パーク内外の以下の場所でATMを利用できます:

  • メインエントランスの「Guest Services」付近

  • パーク外、メインエントランス付近(ゲート近く)

  • 駐車場エリア

  • Disney Town内

  • トゥモローランドの救護室エリア

  • Shanghai Disneyland Hotel内

  • Toy Story Hotel内

パーク内のアトラクションや音楽は基本的に標準中国語(普通話)です。
キャストメンバーも**ほとんどが中国語で対応(約99%)**し、英語が流暢に話せるキャストはほんの1%程度です。ただし、お城でゲストを迎えるプリンセスキャラクターは英語で会話します。

上海ディズニーランドのトイレは、**約80%が和式トイレ(しゃがみ式)**で、**洋式トイレは約20%**しかありません。洋式トイレを使う場合も、座る前にアルコールスプレーなどで消毒してから使うのがおすすめです。実際に私も、靴の跡が便座についていたことがあったので、注意が必要です!😅

はい、持ち込み可能です! ただし、いくつか条件があります。
持ち込めるのはそのまま食べられる“すぐに食べられる食品”や“携帯サイズの飲み物”のみです。
以下のようなものは持ち込み禁止です:

  • 調理や加熱が必要な食品(例:インスタントラーメン、インスタントお粥)

  • 電子レンジやお湯を使って温める必要がある食品

  • 強い匂いのする食べ物・果物・飲み物

DPAとは、パーク内のアトラクションの優先入場ができる有料チケットで、1つあたり180元です。

うーん…私個人の意見としては、限られた時間でできるだけ多くのアトラクションに乗りたい人には、DPAはとても便利でおすすめだと思います!特に、「1日だけで上海ディズニーランドを楽しみたい!」という場合は、買っておいて損はないです。 時間を有効に使うための強力なサポートになります。

でも、パークに2〜3日など複数日行く予定がある人には、DPAが必ずしも必要ではないかも。私自身も各地のディズニーランドでは2〜3日かけてのんびり楽しむ派なので、その場合はDPAなしでも、時間に余裕を持ってアトラクションやイベントを楽しめます。

もう1つおすすめの方法として、「Early Entry(アーリーエントリー)」を購入して、一般ゲストが入場する1時間半前に入園するという選択肢もあります。これなら、朝のうちに人気アトラクションを体験したり、ゆっくり写真を撮ったりする時間が取れるので、DPAを追加購入せずに済む可能性もありますよ😊。

Shanghai Disney Resort

上海ディズニーランドに行く前に知っておきたいこと&準備しておくべきこと

上海ディズニーランドは、私自身とても楽しくて感動する体験ができたパークでしたが、実は「ここが改善されたらもっと良いのにな…!」と思ったポイントもいくつかありました。たとえば…

まず一つ目は、パーク内にタバコの煙と臭いがかなり充満していたことです。どのエリアを歩いても、常にどこかから煙やタバコのにおいが漂ってきて、正直私はこれには慣れませんでした。他のディズニーパークでは、喫煙所がしっかり決められていて、キャストさんもとても厳しくルールを守らせていたので、ここまで煙を感じたことがなかったんです。上海ディズニーランドも指定喫煙エリアはあるのですが、実際には多くのゲストが普通の場所でタバコを吸っていて、キャストさんもあまり注意していない様子でした。(キャストさんの近くで堂々と吸っているゲストを見たのに、誰も注意していなかったのは驚きでした😅)そのせいで、空気のクリーンさやヘルシーさはちょっと欠けている印象があり、ディズニーの“魔法感”が少し薄れてしまったように感じました。もし煙に敏感な方や煙が苦手な方は、マスクを持参するのをおすすめします。

二つ目は、割り込みがかなり普通に行われていることです。特にアトラクションの列では、人と人の間に無理やり入ってくる人が多い印象でした。なので、割り込みを防ぎたいなら、列が進んだらすぐに前に詰めるように意識し、友達や家族とは隙間を作らずにピッタリくっついて並ぶのがポイントです。

三つ目は、パレードやお城の前でのショーの際、他のディズニーパークに比べてやや秩序が緩い印象があったことです。ショー後には地面にたくさんのゴミが落ちていて、他のパークと比べても明らかに多いように感じました。

そして最後に、「言語の壁」も私にとっては大きなハードルでした。 キャストさんのほとんどが英語を話せず、英語が通じるキャストさんはほんのわずか。そのため、会話の95%はGoogle翻訳アプリに頼らざるを得なかったのが現状でした。そのせいで、少しコミュニケーションに時間がかかったり、やり取りがスムーズにいかない場面もありました。

それでも楽しい思い出はたくさん作れたのですが、もしこれらの点が改善されたら、もっと快適に、さらに“魔法の世界”を感じられるパークになるんじゃないかな…と感じました😊。

上海ディズニーランドで一番人気のアトラクションは?

「行ったら何に乗ればいい?」
「最初に乗るべきアトラクションは?」
「これは絶対外せない!っていうアトラクションはどれ?」

…こういう質問、まだ上海ディズニーランドに行ったことがなくて、今情報を集めている方たちからよく聞かれるんですよね!🎢💬 でも正直、これってめちゃくちゃパーソナルな質問なんです。だって、アトラクションってそれぞれ内容が違うし、スリル系が苦手な人もいれば、スリル大好き!って人もいるから、「おすすめ」や「乗るべき」は人によって違うんです。

それでも、一応私なりにガイドラインとしてカテゴリに分けておすすめをまとめてみますね😊:

🎯 入園したらまず最優先で乗るべき超人気アトラクション:
→ 「ズートピア:ホット・パシュート」、「TRONライトサイクル・パワーラン」、「セブン・ドワーフ・マイン・トレイン」
この3つは1日中ずーっと待ち時間が長いアトラクションなので、入園したらすぐに直行して乗るのがおすすめです!これらを早めに攻略できれば、あとは余裕をもって他のアトラクションを回れます✨

😅 絶叫系が本当に苦手な人にはおすすめしないアトラクション:
→ 「TRONライトサイクル・パワーラン」、「レックスのレーサー」、「セブン・ドワーフ・マイン・トレイン」
この3つはスリル系・絶叫系が苦手な方にはちょっとハードル高いかも。

🎉 私が個人的に好きなアトラクションTOP3:

  • 「ズートピア:ホット・パシュート」
  • 「ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン」
  • 「パイレーツ・オブ・カリビアン:バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー」

どれも本当に素晴らしくて、私の心に深く残ったアトラクションです。🌟 ぜひ参考にして、自分だけの「行ってよかった!」を見つけてくださいね。

結論として、上海ディズニーリゾートは訪れる価値があるのでしょうか?

私の個人的な感想ですが、上海ディズニーリゾートは本当にユニークで、ほかのディズニーパークにはない独自の魅力がある場所だと思います。
まず印象に残ったのは、やっぱりシンボルでもあるお城! 🏰✨
ここは“全てのプリンセスとクイーンが集まるお城”というコンセプトでデザインされていて、世界中のどのディズニーパークにもない特別なお城なんです。外観もすごく美しくて、少し幻想的な雰囲気が漂っていました。

アトラクションは最新のテクノロジーを使ったものが多く、「世界で一番新しいディズニーパーク」らしさを感じました。
エリアごとのテーマもしっかり作り込まれていて、世界観にどっぷり浸れるのが最高です🎢
ただ、アトラクションの“数”自体は他のパークより少なめかもしれません。どちらかというと、たくさん乗るよりもショーやキャラクターとの交流をじっくり楽しむパーク、という印象でした。

キャラクターグリーティングは、本当にファンに優しいです!💖
他のディズニーパークだと1人2〜3分で写真を撮って終わりという流れが多いですが、上海ではキャラクターとゆっくり話したり、セルフィーを撮ったり、動画を撮ったりできるんです。
誰にも急かされずに、まるで友達と話しているような時間が過ごせるのが魅力的でした。実際に、1人のゲストが10〜15分くらいキャラクターと過ごしている場面も見かけました。こういうところは、ファンとして本当に感動しますね。

ただし、上海ディズニーランドでは英語があまり通じません。キャストも英語が話せる人は少ないので、中国語が話せない方には少しハードルが高く感じるかも。
事前に翻訳アプリを入れておいたり、簡単な中国語フレーズを覚えておくと安心です📱✨

เนื้อหาล่าสุด..

  • All Posts
  • ディズニーパーク
  • ディズニー物語
    •   Back
    • アトラクション
    • HKDL 香港ディズニーランド・ホテル
    • HKDL レストラン (HKDL Resutoran)
    •   Back
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    •   Back
    • 東京ディズニーランド
    • 香港ディズニーランドリゾート
    • 上海ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーリゾートのディズニーホテル
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • アトラクション
    • HKDL 香港ディズニーランド・ホテル
    • HKDL レストラン (HKDL Resutoran)
    • 上海ディズニーリゾートについて
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 上海ディズニーリゾートについて
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 東京ディズニーシー
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーリゾートのディズニーホテル
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン

Disney Everything

เนื้อหาใหม่ล่าสุด

  • All Post
  • ディズニーパーク
  • ディズニー物語
    •   Back
    • アトラクション
    • HKDL 香港ディズニーランド・ホテル
    • HKDL レストラン (HKDL Resutoran)
    •   Back
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    •   Back
    • 東京ディズニーランド
    • 香港ディズニーランドリゾート
    • 上海ディズニーランド
    • 東京ディズニーシー
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーリゾートのディズニーホテル
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • アトラクション
    • HKDL 香港ディズニーランド・ホテル
    • HKDL レストラン (HKDL Resutoran)
    • 上海ディズニーリゾートについて
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 上海ディズニーリゾートについて
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 上海ディズニーリゾートのホテル
    •   Back
    • 東京ディズニーシー
    • 東京ディズニーランド
    • 東京ディズニーリゾートのディズニーホテル
    • アトラクション
    • 東京ディズニーランドのレストラン
    • 東京ディズニーランドのレストラン

Category

Tags

    All About Me

    ”Beyond Entertainment : Learning Through Disney's Lens“

    © 2025 Created with DISNEYEVERYTHING TH